短期設計や使用者・生活者の安全,製品部品の信頼性確保など様々な観点から,信頼性の予測,評価,データ解析などが欠かせません.
しかしながら,設計・開発の現場や製品出荷後のデータ収集や解析ノウハウ,信頼性指標の見方,信頼性の評価・判断など,書籍を読んだだけでは,なかなか理解できないことも多々あります.
本セミナーでは,実務で製品・部品の信頼性を自ら評価することを目標に,信頼性データの収集・解析のコツや,やってしまいがちな誤り等について著名な信頼性データ解析の専門家が,よく遭遇する事例をもとに,わかりやすく紹介,ポイントを解説致します.
なお,本コースは「信頼性データ解析入門」の予備コースとなっています.是非併せての受講をお勧め致します.
※ 講義形式のセミナーとなります.パソコンを使っての演習はありません.
関 哲朗 氏(文教大学 教授)
JUSEパッケージセミナーの東京会場(千駄ヶ谷)は,日科技研ビルとなります.
東京千駄ヶ谷会場までのアクセス方法
本セミナーの受講料は無料です.
事前申込制ですので,WebフォームまたはFAXにてお申し込みください.
日程 | 時間 | 会場 / 定員 |
---|---|---|
日程調整中 | 15:00〜17:00 | 東京 / 20名 |
セミナーに関するお問い合わせは数理事業部 セミナー事務局までお問い合わせください.併せてセミナーに関するよくあるご質問もご覧ください.